Deliver event report!
SENRITOよみうり ショーウィンドウディスプレイ企画
~レゴ®スクール イベント 未来の街・千里中央をつくろう!~

8.5 SAT | 大好評!レゴ®スクール イベント第3弾! |
---|
![]() |
レゴ®スクール千里中央のヘッドインストラクター橋本 成隆さんです。 |
---|
![]() |
SENRITOよみうり4階 アクティブ・ラーニング・スタジオ |
---|
![]() |
「シエリアタワー千里中央」と「SENRITOよみうり」は、大阪大学レゴ®部の皆さまに制作いただきました。大阪大学レゴ®部は、学内外でレゴ®ブロックをもちいたワークショップをおこない、子供たちにブロックの遊びを通してサイエンスを学ぶ機会を作っています。 |
---|
先生のお話からスタート
第1ラウンドは、お店や遊ぶところを

プレートの上に作ってくださいね

パーツは豊富に揃っています

何を作ろうかな?

真剣な眼差しで制作中

パパと共同作業、楽しいね。

もうすぐ完成!
出来上がったら飾りましょう
遊園地にある海賊船だよ
どこに飾ろうかな?
上手にできたね
リアルに再現されたSENRITOの駐車場
救急車が止まっているね
ガソリンスタンドもできました
第2ラウンドはみんなが住む家を

パーツがたくさんあって迷っちゃう

おうちを作っています!

細かいところもしっかりと

みんな夢中で楽しんでいます

むずかしいところはパパにお任せ

見えないところもこだわって
未来の街・千里中央を完成させましょう

壊さないように気をつけてね

見ているだけで、ワクワク!

いろんな施設や建物があるね
未来の街・千里中央がついに完成!

こんな声をいただきました!
子どもたちが熱心にとりくむ姿勢が印象的で…。みんなで作った素敵な街ができあがったとき、達成感が味わえました。
大変満足できるイベントでした。レゴ®で作られたシエリアタワー千里中央がとてもリアルで、印象に残っています。楽しい時間をありがとうございます。
とても充実した時間で、大人の方が楽しんでいたかもしれません。子どもの発想力に驚かされる、よい機会になりました。
いつもレゴ®で作った作品は完成したらバラしているので、ショールームに飾っていただけるのはとてもうれしいです。
イベント時間の長さがちょうどよく、内容にもとても満足しました。見たこともないパーツで作るのは新鮮で、わくわくしました。
子ども達が自由な発想でレゴを楽しんでいた様子が印象的で、これまで知らなかった一面を見ることができてよかったです。時間もちょうどよく、楽しめました。
親子で楽しめる内容に大満足!実際に作った見本があったので、イメージしやすかったです。プログラミングや科学実験も体験してみたいです。
子どもの発想力に驚きました。また同じようなレゴ®スクール イベントや子だけで楽しめるイベントにも参加したいです。
家で楽しむのとは違い、パーツがたくさんあったので楽しかった。算数オリンピック「アルゴクラブ」のようなイベントを企画してください。
SENRITOよみうり2階のショーウインドウに展示しました!
(展示期間:8月18日~8月31日)

完成した街はレゴ®スクール イベントの様子を紹介する写真パネルとともに、 8月18日から8月31日までの2週間、SENRITOよみうり2階のショーウインドウ(イオンSENRITO専門館側通用口横)に展示しました。